【明徳かみつるま保育園】魚の解体ショー!
食育活動で魚の解体ショーを行いました。

アジやサバ、クロダイなどの魚が登場すると「生きてるのかな?」「大きいね」と、興味津々の子どもたち!

普段給食で食べている魚が、どのように調理されているのかを間近で見学しました。

調理師さんの華麗な包丁さばきに子どもも職員も驚き☆

「いただきます」「ごちそうさま」には、食材に対しての感謝の気持ちを込めて「命をいただきます」という意味があることを学びました。
今日の給食では、普段よりも更に心のこもった「いただきます」が聞こえてきたように感じます!
                                                        
                        
